花ふきんの使い勝手

以前に花ふきんを奈良のお土産にいただきました。

自分では無印の落ち綿ふきんを使っていたのですが、在庫がなくなったので花ふきんを使ってみることにしました。

CC8D9DD5-F9F7-42F9-B910-1B08ABB45F66.jpg
老舗感のあるパッケージです。

CE4AE4F3-57E1-4BC0-B9FC-629A4A4DC837.jpg
鮮やかな朱色です。
色は他にもあるのでしょうけど、いただいたのはツバキです。

無印の落ち綿ふきんと比べるとかなり大判です。目の粗さは花ふきんの方が粗いです。
花ふきんは大きさの割に軽いですね。

ノリを落としてから使ってください、とあったので、お湯で洗って広げて水切りかごにかけて干しました。そうしたところ、あっという間に乾きました。
暖房を入れていて乾燥していることもあると思いますが、それにしても早い。
早く乾くということは雑菌が繁殖しにくいわけで、清潔に使えそうです。

肝心の吸水性ですが、こちらも結構いいですね。
二つ折りくらいにしたら、無印のと変わらないか、それ以上に水を吸ってくれました。
気持ちいいですね。

無印の落ち綿ふきんは10枚入って500円くらいで、一か月に一枚おろして、台ふきん、雑巾と使って捨てるというローテーションにしています。

花ふきんは千円近くするようですが、長く使えそうです。倍使えるかはわかりませんが、少なくとも一年は使う気持ちで大切に使いたいと思います。