あんこう・牡蠣・白子鍋

あんこうがいつもよりもボリューミーで安かったので、今回は牡蠣と白子も加えて味噌仕立ての鍋にしました。

基本はあんこう鍋で、そこに牡蠣と白子を入れた感じです。

◆材料3.4人前◆

あんこう、肝

牡蠣

白子

味噌 大さじ4

酒 大さじ4

みりん 大さじ1

すりおろし生姜 1かけ

白菜

ネギ

しいたけ

豆腐

他鍋に合う野菜

◆作り方◆

1.あんこうと白子は塩揉みして、沸騰したお湯に入れて霜降りにする。洗って滑りなどとる。肝は塩揉みだけ。

2.牡蠣も塩揉みして、塩水で洗い汚れをとる。

3.あん肝を包丁でたたいて、ペースト状にする。

4.鍋であん肝を炒るあん肝の水分が抜けて、油が出てくるまで炒る。

5.味噌と生姜、酒、みりんを入れて、鍋の中で混ぜながらさらに火を通す。

6.水1リットルを入れて、あんこうのあらを入れる。身は最後にいれるので、ここでは入れない。ネギも入れる。

7.沸騰してきたら、他の野菜など全て入れて、火が通ったら出来上がり。

この鍋の特徴はあんこうと牡蠣の出汁にあると思います。

あんこうの臭みを牡蠣の出汁でやわらげつつ、牡蠣の旨味も掛け合わせていくので、複雑な味になります。最初は下記の出汁が効いていますが、後からあんこうの味がしてきます。

白子はそんなに出汁が出ないので、食感担当です。

最後、汁にご飯を入れるとおいしいです。

今回は牡蠣が思いの外旨味があるものだったようで、200g入れたら、少し牡蠣が勝ちすぎたような気もしました。半分の100gでもいいかも。

あんこうも牡蠣もそろそろ旬も終わりでしょうか。

まだまだ寒いので、鍋物はまだまだ食べたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA