ゆりねのコロッケの献立

ゆりねをスーパーで見つけたので、贅沢にカニ缶も使って、コロッケにしました。

コロッケといっても、揚げないで、オーブンで揚げ焼きにしました。

コロッケは揚げないで、オーブンで揚げ焼きにするのが、一番破裂しない方法のような気がします。

今まで破裂したことありませんでした。

しかし!今回はちょっと破裂してしまいました。

敗因は水分だと思います。

ゆりねを茹でて、粉吹き芋のように水分を飛ばすのですが、その後にカニ缶を汁ごと入れて、さらに水分を飛ばしたのですが、飛ばし足りなかったようです。たしかにコロッケの俵型に成形するのに、ゆるい気はしたんですが、丸められなくもなかったので、そのまますすんでしまったんですよね。それがいけなかったのかも。

でも、オーブン200度で15分やったところでは、かなりやわらかくて、少し破裂していたのが、ひっくり返して、さらに10分くらい焼くと両面カリッとなって、破裂は少しおさまりました。

食べてみると、カニ缶が一個まるごと入れたのに、ゆりねの味が強く、カニの味があまりしませんでした。

カニ缶が安いやつを使ったので、量が少なかったのかもしれません。

それでもゆりねの味はしっかりして、おいしかったです。

あとは、豚の角煮。だいぶ煮ているのですが、まだまだ味が染み込んでなかったです。

煮方を間違えたかしら??

卵もあまり味が染みてませんでした。

あとは、レンコンのきんぴらと、焼きしいたけ、かき玉汁でご飯にしました。

レンコンのきんぴらはベランダ菜園で作った鷹の爪を使ったら、相当絡みが強いらしく、半分使っただけで、ヒーヒーいう辛さでした。

焼きしいたけはゆりねのコロッケの隙間で焼いたのですが、シンプルで一番おいしかったような(^◇^;)

色々難しいですね。

かなりの労力とお金をかけたのに、ちょっと残念な夜ご飯でした。

次は頑張ろう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA